UQモバイルの端末代金は、乗り換え(MNP)又は新規(新たに番号をもらう)、増量オプションⅡ加入の有無によって割引後の価格が違ってきます。乗り換え(MNP)が一番割引額が大きいです。

増量オプションⅡは最大13ヶ月無料で、オプション解除も自由なので、契約時に同時加入しておくと端末代金の割引額も大きくなるので大変オトクです。

1
OPPO A54 5G MNP割引で550円~

OPPO A54 5Gのスペック~日常使いなら快適

発売 2021年6月

CPU Snapdragon 480 5G
RAM 4GB
ROM 64GB
ディスプレイ 6.5インチ / リフレッシュレート90Hz (ゲームと動画は90Hz非対応)
解像度 2400×1080 フルHD+ / TFT / 画面比率20:9
背面カメラ メイン4800万画素(F値1.7)
超広角800万画素(F値2.2)
マクロ200万画素(F値2.4)
モノクロ200万画素(F値2.4)
前面カメラ 1600万画素(F値2.0)
電池容量 5000mAh
サイズ 162.9 x 74.7 x 8.4mm
重さ 190グラム
充電時間 18W急速充電対応(Quick Charge2.0 / USB Power Delivery2.0)

6.5インチの大画面、大容量バッテリーで電池持ちもかなり良く、Snapdragon 480 5Gという比較的高性能なCPUを搭載しているので、一般的な使い方ならストレスなく使えます。

おサイフケータイ、防水、ワイヤレス充電には対応していませんが、大画面で安いスマホを探しているならピッタリです。保護ケース、保護フィルム(貼付け済み)も付属していてコスパが良いです。

OPPO A54 5Gの価格~MNPで550円、新規でも実質2,500円

👉 端末の詳細を確認

OPPO A54  5G

機種名 手続き種別 増量オプⅡ加入 販売価格
OPPO A54 5G

22,000円

MNP
なし 4,400円
あり 550円
新規
※au PAY 残高3,000円相当元
なし 9,900円
あり 5,500円

※新規契約(MNP/番号移行除く)で「くりこしプラン +5G」契約の方にau PAY 残高へ還元

乗り換え(MNP)+増量オプションⅡで550円も安いですが、新規でもauPayで3,000円還元があるので実質2,500円で購入できます。

2
iPhone8(64GB) リユース品 550円~

iPhone8~iOS16対応が決まっている

iPhone8は2017年9月発売の機種で結構年数が経っているのですが、最近発売のアンドロイド機のエントリーモデルと同程度、あるいはそれ以上のスペックがあるので、電話・SNS・音楽・おサイフケータイ中心の使用であれば割と快適に使えます。(重めのゲームは厳しいです……。)

iOS16にも対応が決まったので、まだまだ使えそうです。

新品ではなくau認定リユース品(中古美品)だが、かなり安い!

 iPhone8ですが、新品ではなくてau認定リユース品(中古美品)になります。検査済みで保証期間も設定されているので、安心して購入できます。

 認定リユース品(au Certified)はiPhone8以外も販売しているので、気になる方はチェックしてみてください。

 👉 au Certified(au認定リユース品)

 iPhone8の価格ですが、新規あるいはMNP、増量オプションⅡ加入によって価格が違います。(機種変更、au/povo1.0からの乗り換えの場合は端末代金22,000円になります。)。ただ、人気があるせいか在庫が不足気味のようで、品切れになることも多いです。

 24回・36回・48回の分割払いも可能です。

(2022/08/1現在)

機種名 手続き種別 増量オプⅡ加入 割引後価格
au Certified(認定中古品)

iPhone8
64GB

MNP なし 4,400円
あり 550円
新規
なし 8,800円
あり 4,400円

 現在の電話番号を引き継がない「新規」4,400円でも十分安いのですが、MNP乗り換えで550円は破格です。

 格安SIMのau回線からの乗り換えでも550円、ドコモやソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO・格安SIM等からの乗り換えでも550円です。

契約月は日割り計算なので負担額が少なく、契約月に直ぐにプラン変更することもできます。その変更は翌月から適用されます。

おすすめの記事