UQモバイルでは、新品のiPhone11の販売は無くなりましたが、中古が超安で購入できます。他社からの乗り換えなら64GBが18,000円、128GBが25,800円の激安価格で手に入ります。64GBは品切れ中のようです(2022.12.1現在)。

中古は中古なのですが、au Certified(au認定リユース品)というKDDI指定の専門業者による厳しい品質検査済みの機種です。バッテリーも80%以上を保証していますし、もしもの場合の30日間の無償交換保障もついているので安心です。

UQモバイルのiPhone11(中古)のキャンペーン価格

中古iPhone11(64GB)が「乗り換え」で18,000円

増量オプションⅡに加入の場合(7ヶ月無料)
iPhone11(中古) 64GB(品切れ中) 128GB
他社から乗り換え 18,000円 25,800円
新規契約 29,000円
※5,000円キャッシュバック
36,800円
※5,000円キャッシュバック
auからの番号移行 40,000円 47,800円
機種変更 40,000円 47,800円

別途、事務手数料3,300円が必要です。(auからの番号移行なら無料です)

中古iPhone11購入で増量オプションⅡの加入は必要?→加入しないと端末代金4,400円が高くなる

増量オプションⅡに加入しない場合
iPhone11(中古) 64GB 128GB
他社から乗り換え 22,400円 30,200円
新規契約 33,400円
※5,000円キャッシュバック
41,200円
※5,000円キャッシュバック
auからの番号移行 40,000円 47,800円
機種変更 40,000円 47,800円

※別途、事務手数料3,300円が必要です。(auからの番号移行なら無料です)

データ増量オップションⅡに加入すると、毎月のデータ量が増量になります。

  • 3GB→5GB(繰り越しプランS +5G)
  • 15GB→20GB(繰り越しプランM +5G)
  • 25GB→30GB(繰り越しプランL +5G)

データ増量オプションIIは7ヶ月無料です。データ量が増量されるだけでなく、「他社から乗り換え」「新規契約」の場合は機種代金が4,400円も安く買えます。スマホを購入する場合は、データ増量オプションIIに加入することをオススメします。

8ヶ月目以降は月550円かかるので、不要な場合は無料期間中に増量オプションⅡを解約してOKです。

中古iPhone11購入で新規契約の場合、5,000円キャッシュバック

新規契約で中古iPhone11とセットで申し込むと、5000円のキャッシュバックがau PAY残高でもらえます。新規契約と乗り換えでは端末代金の値段に11,000円の差がありますが、実質6,000円の差になります。

契約月の翌月下旬にau PAY残高で5000円のキャッシュバックが加算されます。

※ 他社/au/povoからの乗り換えの場合はキャッシュバックは対象外です。

UQモバイルのiPhone11(中古)の端末補償(故障紛失)について

UQモバイルの中古iPhoneには、端末に不具合があった場合、購入日より30日間は無償の交換保障がついていますが、購入と同時に有料補償サービスにも加入することもできます。

中古iPhone11なら故障紛失サポートに月550円で加入できる

UQモバイルの中古iPhone11も補償サービスに加入することができます。Apple Careには入れませんが、 「故障紛失サポート」に月550円で加入できます。割と安いです。

故障・破損・紛失など5,500円で同一機種・同一色の交換用携帯電話機(リフレッシュ品)と交換してくれます。(2回目は11,000円)

iPhone11のスペック

iPhone11
CPU A13 Bionicチップ
RAM 4GB
サイズ 約150.9x75.7x8.3(mm)
重量 194g
外側カメラ 広角1200万画素(F値1.8 / 光学式手ぶれ補正 / 6枚構成レンズ / ナイトモード)
超広角1200万画素(F値2.4 / 5枚構成レンズ)
内側カメラ 前面1200万画素(F値2.2)
ディスプレイ 6.1インチ Liquid Retina HD
WiFi 802.11ax Wi‑Fi 6
生体認証 顔認証
防水機能 水深2m
SIM ナノSIM+eSIM対応
発売日 2019年9月20日
その他 Felica対応、Bluetooth 5.0、部マイクロSD非対応、イヤホンジャックなし

5Gに対応していないものの、性能的には あと3年くらいは十分通用する高スペックです。

おすすめの記事