
「UQ mobile」「povo」「au」間の移行手続きは手数料はかかりません
1月、2月にUQモバイルに申込み、3月スタートの「povo」や「au」に無料で移行手続きができます。いずれpovoに移行予定の方も、今UQモバイルとの契約は特に不利益にはならないようです。
※「au」「UQ mobile」「povo」間の移行手続きにおいて、当面は「契約解除料」「番号移行手数料」「新規事務手数料 (UQ mobileでは、SIMパッケージ料金)」を一度請求されますが、翌月以降の移行先のご利用料金から割り引きします。

「やっぱりiPhoneを使いたい……」「出来れば安く手に入れたい……」という方にピッタリかもしれません。
高性能でコンパクトなiPhone8がUQモバイルで発売開始。それも64GBモデル 15,840円(税抜)。新品ではないのですが、auが認定した高品質なリユースiPhoneなので安心です。
「au Certified」ってチョット格好良いネーミングになっています。
専門業者による厳しい検査と専用ソフトによるデータ消去で完全初期化されているので安心とのことです。また、万が一不具合があった場合は購入日より30日間は無償で交換してもらえます。もちろん、購入と同時に有料補償サービス「UQ mobile端末補償サービス」にも加入することも出来ます。
気になるバッテリーですが、80%以上の性能確保しているので、中古でありがちなハズレを引くこともありませんので安心です。
目次
UQモバイル iPhone8の実質価格
他社からMNPで実質12,424円、新規は実質18,760円

UQ mobile オンラインショップ(公式)で新規またはau以外からのMNPでau Certified iPhone 8(認定中古品)を購入の方にキャッシュバック!
UQモバイル(公式)では、iPhone8(認定中古美品)を格安販売していますが、今回は5,000円のキャッシュバックで更にオトクになります。
- 新規の場合、23,760円(税込)➡実質18,760円
- MNPの場合、17,424円(税込)➡実質12,424円
適用条件としては①②を同時に満たすことが必要です。
①新規、又はMNP(他社から乗りかえ)でくりこしプランに加入
②UQ mobileオンラインショップでau Certified iPhone 8(認定中古品)を購入
※auからの乗り換えは除く
au Certified は高品質な中古⇒厳しい検査をクリアだから安心
au Certified って表現していますが、UQモバイルのiPhone8は美品の中古iPhoneです。
中古でも専門業者の厳しい検査をクリアしている状態の良いiPhoneなので安心して使えます。バッテリー残量80%以上のものばかりなので、すぐに使えなくなる心配はなさそうです。
ただ、検査済みで状態が良いと言っても、細かいキズがある場合があります。

綺麗な端末が欲しいなら、未使用品iPhone8かiPhoneSE2の検討も
キズの状態は、残念ながら自分の目で確かめながら購入は出来ないので、運まかせです。
どうしてもキズ無しの綺麗な端末が欲しい場合は、IIJmioで2020年11月4日まで在庫限りで未使用品のiPhone8を27,500円で販売していますのでチェックしてみてください。IIJmioでは初期費用1円のキャンペーン中なので実質3,000円程安いです。
⇒IIJmioのキャンペーン
どうせなら、iPhone SE(第2世代)を検討してみるのも手です。UQモバイルではiPhoneSE2の販売もしています。
iPhoneSE 64GBタイプで32,400円⇒UQモバイル
少しでも安く手に入れたい場合のオススメとしてはBIGLOBEモバイルです。実質26,200円の業界最安級です。BIGLOBEモバイルはUQモバイルと同じau系列なのです。在庫はそれほど多くはないと思われます。
※BIGLOBEモバイルは、新規とMNPが同価格で購入できます
UQモバイルの料金プラン
UQモバイルの新料金プラン「くりこしプランS・M・L 」
くりこし | 月額料金 | データ量 | 節約モード |
---|---|---|---|
プランS | 1480円 (税込1628円) |
3GB | 300kbps |
プランM | 2480円 (税込2728円) |
15GB | 1Mbps |
プランL | 3480円 (税込3828円) |
25GB |
UQモバイルのもう少し詳しい情報は、以下の記事を参考にしてください。